グレージュ

Féerie NEOFUROUM

  • 明度:

    中明度/8~12レベル

  • 白髪:

    なし

  • 色系統:

    アッシュ系ベージュ系モノトーン系

グレージュ画像
グレージュ画像2
グレージュ画像3

グレージュサムネイル
グレージュサムネイル2
グレージュサムネイル3

BEFORE

グレージュBefore画像
グレージュBefore画像2

BEFORE

前回ブリーチ履歴あり(1回)

BLEACH

グレージュBleach画像
グレージュBleach画像2

BLEACH

毛先は前回ブリーチ履歴ありの状態なので、残留を削るイメージでダメージレスに。

新生毛と既染毛の境目のダメージを考慮して、ヘアケミストNo.1とジェルOX2%を配合したものを塗布。

その後、根元塗布→毛先塗布の順で施術。

■ブリーチレシピ

根元

タマリスパウダーブリーチ(OX6%×3倍)

毛先

タマリスパウダーブリーチ(OX3%×4倍)

グレージュ

Féerie NEOFUROUM

  • 明度:

    中明度/8~12レベル

  • 白髪:

    なし

  • 色系統:

    アッシュ系ベージュ系モノトーン系

BEFORE

前回ブリーチ履歴あり(1回)

BLEACH

毛先は前回ブリーチ履歴ありの状態なので、残留を削るイメージでダメージレスに。

新生毛と既染毛の境目のダメージを考慮して、ヘアケミストNo.1とジェルOX2%を配合したものを塗布。

その後、根元塗布→毛先塗布の順で施術。

■ブリーチレシピ

根元

タマリスパウダーブリーチ(OX6%×3倍)

毛先

タマリスパウダーブリーチ(OX3%×4倍)

COLOR

〈根元〉

AC3%等倍

〈毛先〉

OX3%

POINT

フロームのベージュは、良い意味でのくすみ感があるので、ベージュを元に、黄色み補正でパールを配合してグレージュを作る。

根元はブリーチ6%でアルカリ残留が強いのでAC3%を使用。逆に毛先は残留色素が少しあるので、少しだけ削る目的でOX3%を使用。

ブリーチ後のヘアカラーは抜けやすいので、イメージ2〜3日後に1番良い状態に抜けるよう設定するのがオススメです。

STYLIST

Borisvian 伊藤 亮

スタイリスト

Borisvian 伊藤 亮 IG